これからIPOを進めていきたいとお考えなら
IPOに精通している専門家へサポートを依頼
社労士事務所Office Follow
相談者様ファーストの温かい対応

Our Mission

POINT
01

未公開状態の会社株式を不特定多数の投資家へ公開することは一般的にIPOと呼ばれております

様々な理由によって会社の資金調達が難しい場合は、株式公開が一つの選択肢になってきます。メリットやデメリットをしっかりご説明した上で、公開のためのチェックやプランニングを実施しており、不安なくサポートをご依頼いただけます。

データの活用
POINT
02

主に東京エリアにて相談者様のご要望を重視しながら各種業務を進めておりますので安心感が違います

労働法務のスペシャリストである社労士は、労働契約の作成や給与計算だけではなく多種多様なサポートを実施しております。「こんなことは任せられるのかな」といったお困りごとがございましたら、まずは足をお運びください。

AdobeStock_215682102
POINT
03

株式に関して分からないことがございましたら専門的な知識を持つエキスパートへサポートをご依頼ください

会社の株式について豊富な知識をお持ちの方はあまりいらっしゃいません。そのため、IPOや新規上場などについて検討されている場合は、豊富なノウハウを有している信頼性の高いプロフェッショナルが必要不可欠と言えます。

AdobeStock_327565327

Message

男性のカウンセラー

相談者様のニーズをしっかりと汲み取ることで満足度の高いハイレベルなサポートに繋げております

これまでに幅広い事業主様からご相談をいただいておりますが、その中でも特に専門性が高いカテゴリーの一つとしてIPOが挙げられます。未公開状態の株式を不特定多数の投資家に購入してもらえるよう、適切かつ迅速にバックアップいたしますので、ぜひご相談ください。東京に拠点を構える社労士として豊富なノウハウを蓄積しているほか、安心してご依頼いただけるようフレキシブルに対応できる体制を整えております。

Check!
適切にバックアップいたします
これから株式公開を目指すならIPOに精通している専門家へサポートをご依頼ください
Point1

株式公開を目指す事業主様を支援

「株式を公開したいけど、誰に相談すれば良いんだろう」とお困りなら、社会保険労務士へお任せください。豊富なノウハウを用いて適切なフォローを行っており、これまでにIPO関連のご依頼を多数頂戴しています。

Point2

ちょっとしたことでも対応します

基礎的な内容に関するご質問や、簡単な業務の代行も歓迎しておりますので、何らかのお困りごとがございましたら気軽にお任せください。様々な分野に精通している社労士が、東京の事業主様を支援いたします。

Point3

更に資金を調達したい場合に

資金調達が中々上手く進まない場合は、IPOによって株式を公開する方法も選択できます。東京にて様々な実績を重ねているエキスパートが、ベストなアドバイスを分かりやすくお伝えいたします。

Guidelines募集要項

お気軽にお電話でご連絡ください
03-6434-0713 03-6434-0713
9:00~18:00
Access

港区で地域に根差したサービスを行い中小企業の事業主様が抱える問題の解決を目指します

概要

店舗名 社労士事務所Office Follow
住所 東京都港区南青山4-17-33 グランカーサ南青山2F
電話番号 03-6434-0713
営業時間 9:00~18:00
定休日 日,土,祝
※ご予約頂ければ対応致します。
最寄り 表参道駅

アクセス

港区やその近隣地域の事業主様を対象に、健全な経営を続けるためのサポートをご提供しています。豊富な経験に基づいた的確なサポートは好評で、ご相談いただいた事業主様と信頼関係を築きながら同じ目標に向かって励んでいます。
Recruit

採用エントリー